top of page

人気の
レシピ

マンドリーナ リブレの公式サイト

​マンドリーナ リブレについて

舞台裏から

音楽監督・指揮を、CD「弦色浪漫」のシリーズでお馴染みの青山忠氏が務める関西唯一の楽団。
2008年11月1日に正式発足。

スペイン語で「自由」という意味の「リブレ」を楽団名にしました。

一つ一つの音を大切にする青山先生の指導は、的確で非常にわかりやすく、指揮者次第で

ここまで合奏が楽しくなるものかと合奏するたびに実感させてくれます。

自己満足な演奏ではなく、プロの指導のもと音楽表現力を重視し、

聴きに来て良かったと思える演奏を目指します。

マンドリーナ リブレ第17回定期演奏会より

マンドリーナ リブレ第17回定期演奏会より

マンドリーナ リブレ第17回定期演奏会より
カテゴリー
Music
マンドリン讃歌「フローラ」  A.Cappelletti作曲/中野二郎編曲

マンドリン讃歌「フローラ」  A.Cappelletti作曲/中野二郎編曲

05:31
奇想的間奏曲 A.Amadei作曲

奇想的間奏曲 A.Amadei作曲

06:26
組曲「ナポリの風景」  I.Culotta作曲/石村隆行編曲

組曲「ナポリの風景」  I.Culotta作曲/石村隆行編曲

12:25
硝子の少年  山下達郎作曲/青山涼編曲

硝子の少年  山下達郎作曲/青山涼編曲

04:55

【演奏曲目】
 ・マンドリン讃歌「フローラ」、奇想的間奏曲、組曲「ナポリの風景」

 ・硝子の少年(山下達郎)、風の谷のナウシカより「鳥の人」(久石譲)

  桜坂(福山雅治)、初恋(村下孝蔵)、あなた(小坂明子)

 ・楽詩「雪の造型」、今宵・SAKURA、太陽の船・月の鳥 
 ・アンコール曲 メロディ
(玉置浩二) 

bottom of page